LANコンセント不調事件

スポンサーリンク
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

自作で取り付けている壁埋め込みのLANコンセントから、HUBへ向かう
LANケーブルを自作した(10月にLAN端子かしめ工具をネットで買っていた)。
結果、最初は問題なかったが、一度自作のLANケーブルを差込み直したら、
物理的につながっていない様子。

最初は、自作LANケーブルの出来を疑い、買ってきたケーブルに置き換える。
しかし、復旧せず。HUBは5口なので、PCとHUBをつないでみたら、
自作ケーブルを刺したポートのみ通信できない状態になっている!
また、壁のLANコンセントとPC直結もNG。

つまり、自作LAN端子を突っ込んだ2ポートが、物理的にやられてしまったと判断(焦る)
あわてて近所のDIYショップで新品のLANコンセントを買ってきた。

そのあと、落ち着いて考え始める。なぜLANポートがだめになったのか?
不燃物ゴミ袋に放り込んだ自作LAN線を取り出し、まともなLAN線と
よく比べてみた。

製品

製品

自作プラグ

自作プラグ



接触金具の高さが違う!
つまり、かしめが不十分なため、本来の位置まで金具が埋まっていないのだ。
しかし、手元のかしめ工具でいくら握ってもこれ以上行かない。
「安物買いの銭失い」だったのだ!

原因がこれなら、LANコンセントに起きている現象も想像できる。
…やはり、ポート側の接触金具が上に行きすぎて引っかかっていたのだ。
これをピンセットで下ろし、復旧完了。

LANコンセント

LANコンセント

かくて、全く使用予定のない新品LANコンセントと、
安物銭失いのLAN端子かしめ工具が残った。

教訓:

  1. 道具は、安物を買うな!
  2. 焦らず、まず「よく見ろ」

以上。

タイトルとURLをコピーしました