ブログ

長女中学卒業。
長女へ。卒業おめでとう。別れてもまた会える、懐かしい友に。お世話になった方々に。そして、中学生だった自分に。父はそう思う。そう、信じている。「飛び立とう、未来信じて。」

エルザの大聖堂への行進
長女の友人@ブラスバンド部にも観てもらい、できれば感想聞きたい、な。

(人間じゃねえ)Michael Winslowのぶちすげえボイパ
掲題の通り。ぶち((程度が甚だしい、の意。すげえボイパ((ボイス・パフォーマンス))!ジミヘンが!ツェッペリンがぁ!!!MichaelWinslow((マイケル・ウィンスロー:【ニコニコ動画】エレキギターの音を口から出すその1-Michae...

保護中: 私信_13010301
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。パスワード:

クリスマス2012
・JohnLennon-HappyXmas(WarIsOver)・忌野清志郎IMAGINE

それでも Life goes on.
今日長女が中体連公式試合、市大会(複数市合同)→地区大会→県大会→・・・の地区大会で敗退し、中学部活生活が終わりました。昨年の新人戦では県大会まで進む好成績を収め、部活の友人たちとも友情を深め…。娘の「熱中部活時代」は、中学で既に来たようで...

青春 - サミエル・ウルマン
下記、引用し掲載する。青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心,こう言う様相を青春と言うのだ。年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初め...

春よ、来い - 松任谷由実
季節は春になった。新学期も始まった。いろいろな、まだ肌寒い人たちに、本当の意味での「春」が早く来ることを強く願う。

夜桜お七 – 坂本冬美
あと、桜が散り始めたので。

アトムの子 – 山下達郎
ラジオで流れた。無性に何度も聞きたくて。