天神様の話

スポンサーリンク
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

地域の文化祭催し物で、「味酒安之(うまさけやすゆき)」公のご子孫で、
今は太宰府天満宮の禰宜(神官)や大学客員講師をされている方の公演を聞いた。
「味酒安之」って誰ですか?
→菅原道真公の側近で、菅公(道真のこと)左遷の時に随行し、菅公没後に
太宰府天満宮を創始したすごい人です。

公演の内容はここには書ききれませんが、菅公信者(?)の私としてはとても
興味深い内容でした。

下記、菅原道真公に関し、良書(お子さんでも読めマース)。

右大臣道真の怨霊 (ものがたり日本 歴史の事件簿)
小西 聖一 高田 勲
理論社
売り上げランキング: 712758



他にも、こんな本も。

コメント

  1. 一人船長 より:

    Amazonアソシエイトに登録。本の紹介ができたー。

  2. Adobe系 より:

    初コメント?

    どっちか言うと「菅公」って言葉に ピクッと来たわ。
    菅公言えば、「カンコー学生服!」
    あのホーロー看板が懐かしいなぁ。。。
    でも、どっちか言うと、
    「アース渦巻 by 由美かおる」
    がえかな。

  3. 船員S より:

    カンコー学生服、
    http://ozaki.jp/public/
    所在地
    http://ozaki.jp/company/overview/access.html
    ・・・ママカリフォーラムって。

    しかし、男子学生はやはり詰め襟がよい。
    今は少数派だけどね。

タイトルとURLをコピーしました