健康 第三の頭痛(群発頭痛) どうも間違いない。 数年前の右目奥痛→脳外科医でのCTスキャンで問題なし 2009年(今年)4月の右目奥頭痛(拍動性なし) そして今回の右目奥頭痛(拍動性なし) これはやはり「群発頭痛」だろう。 わたしにとっては「第三の頭痛」だ。 偏頭痛と... 2009.12.20 健康
コンピューター 「超憂鬱な情報家電」(2009年12月1日)対応編。 掲題の記事の対応方法を記します。 対象マシンのOS:Microsoft Windows2000 Service Pack 4 まず、普通に電源を入れてもマウスカーソルまでは表示されるが正常にWin2000が起動しない。なので、電源投入時に「... 2009.12.08 コンピューター
コンピューター 超憂鬱な情報家電 あるソフトをアンインストールした。 あるソフトの自動更新をキャンセルした。 それだけで、再起動したらこの有様。 これでもまだましな方。ほとんどは起動の途中で真っ青画面から進まず。 Safeモードで起動したら、下記のエラーが。 おい、こんなも... 2009.12.01 コンピューター
ブログ BUMP OF CHICKEN 2009年11月20日、BUMP OF CHICKENというアーチストに出会った。 この歳で、新しい音楽に出会えるのは、とても貴重なことと思う。 これも一つの転機になりそうだ。 気に入っている曲の中から、「ガラスのブルース」を紹介したい(携... 2009.11.30 ブログ
ブログ たまる一方のブログネタ なかなか投稿する時間が取れない。今日も0:48AMだ。 時間が出来たときに、遡り投稿したいネタの題名だけでも箇条書き。 【映画感想】マイケル・ジャクソン THIS IS IT 10月末~11月中旬の「夕食食べれない」の巻 家族と再会(緊張)... 2009.11.30 ブログ
ブログ カメラはレンズ。 カメラはレンズ、情報機器であるまえに、光学機器であって欲しいんだ。 確かに、デジカメは新しいカメラの使い方を提示してくれた。 でも、写りゃいいってもんじゃないぞ。 今見てるこの美しい光景も、携帯のカメラじゃこの程度が限度のようだ。 2009.11.28 ブログ
ブログ 1人の夜とコロンボ あのー、今日ですね、どーも感傷的になっちゃって・・・。 いろいろ考え事をしたいなーと思って。 そうしたら近所のレンタル屋がセールやってるっていうから、 つーいDVDをレンタルしちゃったんですよ。見てくださいこれー。 ベンジャミン・バトン 数... 2009.11.22 ブログ
ブログ 休日出勤2 今、帰宅している。久し振りの、携帯からの投稿だ。 元々電車が苦手だが、今日の帰りは乗車さえ躊躇した。結局二本やり過ごし、普通列車でゆっくり帰っている。 下車駅の着時間は何時頃だろう。 蛍光管を買うため、ディスカウントストアに行きたいが閉店前... 2009.11.21 ブログ